ひしこ鰯のマリネ
Course: 前菜Cuisine: イタリア料理Difficulty: 中級分量
4
人前準備時間
1
hour調理時間
30
minutes新鮮な小型の鰯が手に入ったら是非作って欲しい、自家製のマリネ。レモン汁に漬け込む時間によって、トロリとした食感になります。冷蔵庫で2~3日ほど保存できますので、多めに作って楽しんでください。
材料
ひしこ鰯 20尾
塩 小さじ1
レモン汁 1個分
オリーブオイル 適量
イタリアンパセリ 適量
作り方
- ひしこ鰯はハサミで頭を切り落とし、内臓部分を斜め三角形に切り取る。弱流水にあてながら、手開きにし、骨を取り除く。ペーパーなどで水気を拭く。
- 清潔なタッパーなどに1のひしこ鰯を並べ、塩を振る。一段、二段と同じ作業を繰り返しながらひしこ鰯を重ねる。
- 全体にレモン汁をまわしかけ、ひしこ鰯に密着するようにラップをし、冷蔵庫で1時間~1晩寝かせる。
- 食べる分だけ皿に盛り付け、イタリアンパセリ のみじん切りを散らし、オリーブオイルをまわしかける。
メモ
- レモン汁で〆ると酸味が柔らかく柑橘の香りも爽やかで、美味しく漬かります。
- お好みでレモンの皮をすりおろしたものを散らすのもおすすめです。
- 〆る時間はお好みですが、あまり〆すぎると身が硬くパサついてしまいます。うっすらと鰯の赤みが残るくらいで引き上げるのがおすすめです。
- 小型の鯵で作るのも美味しいです。鯵で作る時は、皮も取り除いてください。