イカとグリーンピースのリゾット
カテゴリ: 米料理料理ジャンル: イタリアン難易度: 中級分量
4
人前準備時間
10
分調理時間
40
分ヨーロッパでは春の訪れを告げる野菜、グリーンピース。特にイタリア・ヴェネト州ではリゾットに好んで使われます。日本の春先に美味しいやりいかを使い、春のご馳走リゾットを作りましょう。
材料
米 2合(約320g )
やりいか(または小さめのスルメいか) 3~4杯
グリーンピース(むいたもの) 100g
バター 20g
スープ(チキンスープなど) 1200cc~
白ワイン 大さじ1と1/3
トマトピューレ 200cc
塩 適量
イタリアンパセリ 適量
作り方
- やりいかはワタを抜き、輪切りにする。
- スープは静かに沸騰した状態にしておく。
- 別鍋にバターを入れ火にかけ、やりいかを加え炒める。
白ワインを加え、煮立たせてアルコール分を煮飛ばす。
米を加え、米の表面が透明になるまで炒める。 - 3の鍋に米がひたひたになるくらいまでトマトピューレと沸騰しているスープを注ぎ入れる。
ふつふつと静かに沸騰した状態を保ち、時々木ベラで静かにかき混ぜる。
途中水分が無くなったら別鍋で沸騰させておいたブロードを足す。
この作業を米が煮えるまで繰り返す。(約15分~17分)
残り10分くらいのタイミングでグリーンピースを加える。
米が好みの硬さになったら、塩で味を調える。 - リゾットを器に盛り付け、上からイタリアンパセリのみじん切りと、好みでEXVオリーブオイルをふりかける。
メモ
- スープは鶏肉と香味野菜などを1時間ほど煮込んで作ると本格的ですが、時間がない場合は、市販のコンソメなどを使って作ってください。
- 米は洗米しただけで水分を吸ってしまいます。スープの旨味をしっかり吸わせる為に、洗わずに調理してください。
- かき混ぜすぎると粘りが出て、雑炊のようになってしまいます。焦げない程度に時々かき混ぜてください。
- イカの他、海老や帆立などで作っても美味しいです。
コメントを残す