かじきまぐろのシチリア風
カテゴリ: メイン料理料理ジャンル: イタリアン難易度: 初級分量
4
人前準備時間
10
分調理時間
20
分脂の乗ったカジキマグロを、シチリアの美味しいものをふんだんに使ったソースで煮込みます。簡単・早い!のお手軽メニューですが、素材の旨みを十分に引き出すポイントをご紹介します。
材料
かじきまぐろ(切り身) 4切れ
塩 少量
薄力粉 大さじ1弱
レーズン 大さじ1~2
ケッパー(塩漬け) 小さじ1弱
オリーブ 8~10粒
松の実 大さじ1
トマトの水煮缶(ダイスカット) 200g
白ワイン 大さじ2~3
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片
唐辛子 1本
イタリアンパセリ (みじん切り) 適量
作り方
- ケッパーは水に20分ほど漬け、塩抜きをする。
- カジキマグロに軽く塩を振り、薄力粉をまぶす。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、潰したにんにくと唐辛子を入れて弱火にかける。色付いてきたら取り出す。カジキマグロを入れ、強火で両面をこんがりとソテーする。
- 3に白ワインを加えてアルコール分を飛ばしたら、レーズン・ケッパー・オリーブ・松の実・トマトの水煮を加え、ふたをして弱火で10分ほど煮込む。途中、煮詰まるようならば水を足す。
- ソースの味をみて、薄いようならば塩で味を調え、火を止める。
- 器に盛りつけ、イタリアンパセリのみじん切りを散らす。
メモ
- ケッパーはフウチョウボクという植物の花の蕾で、塩漬けの他、酢漬けもあります。塩漬けの方が旨味が強いのですが、酢漬けの方が買いやすく使いやすいので、酢漬けのもので代用しても構いません。
- かじきまぐろの他、あらゆる魚に合います。鶏肉や豚肉に合わせても美味しいです。
- レーズンや松の実はお好みで。レーズンを使わない場合は、砂糖をひとつまみ程度加えてください。
- かじきまぐろを小さくカットし、パスタのソースにアレンジするのもおすすめです。
コメントを残す