メニュー 閉じる
本格ティラミス【イタリア】
2021年2月9日
豚肉のミルク煮【イタリア】
柑橘と帆立のサラダ【イタリア】
2021年のお正月【日本】
2021年1月3日
焼きみかんとブッラータのカプレーゼ【イタリア】
2020年12月23日
© 2019-2021 ラ・ミモーザ 旅するレシピ
フランスと国境を接するリグーリアは、南仏のお料理とよく似通っています。タプナードもその一つ。本来は黒オリーブで作りますが、軽やかにグリーンオリーブで作りました。セモリナ粉をまぶしたお魚をふっくらと焼き、トマトのマリネも添えて彩りよく。赤・白・緑のイタリアンカラーでカラフルな一皿です。
脂の乗ったカジキマグロを、シチリアの美味しいものをふんだんに使ったソースで煮込みます。簡単・早い!のお手軽メニューですが、素材の旨みを十分に引き出すポイントをご紹介します。
魚自慢のレストランなどで楽しめるお魚のカルパッチョを、La mimosa流のテクニックを施して作ります。意外な方法ですが、シンプルなお料理だからこそ光る美味しいポイントです。
南フランスのオリーブをすり潰したタプナードソース。お隣イタリア側でもよく食べられます。合わせやすい万能ソースなので、季節の魚で作ってみてください。